美容院探し難航中、の続き。
実は、次の日、別のお店に電話をかけて予約を入れました。
あまりにも耐えられなくて(笑)
そのお店は、HPも英語で、当然、予約の電話も英語。
(アメリカだから、当たり前と言えば当たり前ですが・・・)
日本語でも苦手な電話でのやりとり。
でも、このまま、この髪で過ごすことを考えたら、勇気もでるというものです。
あらかじめ、話すこと、予想されるやりとりを、英語で書いておいて、
さらに、ちょっと練習もして(笑)、電話しました。

一応、予約は入れられているはず。たぶん。
行ったら、また、ご報告します!
そして、あれこれ検索していた時に見つけた、こちらのブログ。
すごくオススメなので、ご紹介します。
書籍、DVDにもなっているとのことなので、ご存知の方もいらっしゃるかも。
富士丸な日々
( ← 「富士丸な日々」chakuukeより。)
ハスキーとコリーのハーフ犬、富士丸と
その飼い主、穴澤さんの毎日です。
飼い主の方と富士丸のやりとりが、絶妙におもしろいです。
35歳(らしい)穴澤さんの、その年代の独身男性らしい、つぶやきや日常も、
富士丸の、ただかわいいだけじゃなくて、活き活きと生きている感じも、すごくいい。
読み始めて、ふと、気付いたら2時間半。
全記事、読破してました。
犬はすごく表情豊かだと思うけど、
富士丸は、犬の中でも、表情豊か、感情豊かなんじゃないかなあと思ったりしました。
あああ、また、犬が飼いたいなあ。
まだご存知でない方はぜひ!
ぜったいに、犬と暮らしたくなりますよ~。(^-^)♪